「三伏(さんぷく)」とは7月中旬から8月上旬の、夏の最も暑い時期を意味し、具体的には初伏・中伏・末伏の3つの総称です また俳句の季語や時候の挨拶(三伏の候)としても知られる
2024年の三伏は初伏・・7月15日 中伏・・7月25日 末伏・・8月14日です
韓国では三伏に参鶏湯(サムゲタン)を食べることが定番です中国では「三伏」「三伏天」と呼ばれさまざまな風習が伝わっています 中でも有名なのが三伏貼。ツボに薬剤を貼り付けることで呼吸器系の疾患などを和らげるとされる民間療法
また漢方にはな冬病夏治と言う言葉があり冬にかかる慢性的な病気は夏の陽気がたくさんある時に予防、完治する事が大切だと考えています 冷え症や関節痛、ぜんそくなどの呼吸器疾患などなどです 紫外線などに注意しながら陽にあたると体内の陽気を奮発して病気にかかりにくい体を作ることができると言われています
今年も例年以上の猛暑ですがこんな言葉の意味や由来を考えてみてはいかがでしょうか